「トリンプ・ブラジャーリサイクルキャンペーン」実施
女性の悩みに応える大好評のキャンペーンを今年も実施!!
トリンプの店頭にて 不要になったブラジャーを回収
「トリンプ・ブラジャーリサイクルキャンペーン」
メーカー問わず回収! RPF(固形燃料)にリサイクルします
回収期間:2011年4月1日(金)~5月31日(火) *専用回収袋事前配布
対象店舗:全国の『トリンプ』商品取扱店舗 (一部店舗除く)
トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社(本社:東京都大田区平和島6-1-1、代表取締役社長:土居健人、資本金:26億円)では、毎回多くの方々に大好評の不要になったブラジャーを店頭にて回収するサービス「トリンプ・ブラジャーリサイクルキャンペーン」を、2011年4月1日(金)~5月31日(火)まで、全国の『トリンプ』商品取扱店舗(百貨店、量販店、専門店、トリンプショップ(直営店)、トリンプファクトリーアウトレット)において実施します(一部店舗除く)。
回収に先立ち、専用の回収袋をトリンプショップ(直営店)、トリンプファクトリーアウトレットでは2011年2月11日(金・祝)から、百貨店、量販店、専門店では2011年3月1日(火)から配布します。
トリンプでは、多くの女性が不要になったブラジャーの処分について、“どう処分したらいいかわからない”、“捨てた後、もし盗まれてしまったら・・・”という不安や悩みを抱えていることに着目。その悩みや不安を解消すべく、下着メーカーならではのサービスとして、2009年から「トリンプ・ブラジャーリサイクルキャンペーン」をスタートしました。前回は、ブラジャー77,271枚 (回収袋20,272袋分)を回収し好評を得ました。
2011年は、より多くの女性に利用していただきたいと回収期間を2ヶ月間設けました。新生活がスタートするシーズンを、タンスの中身も一新して気分も新たに迎えたいという女性を応援します。
キャンペーンの流れ
キャンペーン対象店舗にて、事前に専用回収袋を配布。不要になったブラジャーを店頭にてアドバイザー(販売員)が責任もって回収します。回収袋は不透明なので、他人に見られる心配はありません。トリンプ製品に限らずどのメーカーのブラジャーも回収し、回収したブラジャーは金属部分を除いた後、固形燃料(RPF)*1にリサイクルします。
不要になったブラジャーを安全に処分して、しかも資源として有効活用できる「トリンプ・ブラジャーリサイクルキャンペーン」は、女性の不安や悩みを解消し、また地球環境に配慮した企業でありたいというトリンプの企業理念*2のもとに今後も定期的に実施していく予定です。
*1:『RPF』(Refuse Paper & Plastic Fuel)は、環境に配慮した産業用固形燃料。石炭よりも燃焼効率がよくCO2削減につながるため、化石燃料の代替として地球温暖化防止に寄与します。
*2:トリンプでは、より環境に優しい企業であり続けるために、「Triumph Goes Greenプロジェクト」を2008年3月1日より始動。Reduce(削減)Reuse(再利用)Recycle(再生利用)Energy Saving(省エネルギー)を徹底し、地球環境保護を推進しています。
社内での紙・電力消費削減の取り組みや、お客様と一体となりCO2削減に取り組む「Triumph Goes Green植樹キャンペーン」を実施しています。
「トリンプ・ブラジャーリサイクルキャンペーン」 実施概要
期間
2011年4月1日(金)~5月31日(火) ※店舗により実施期間が異なる場合があります
専用回収袋配布開始:
トリンプショップ(直営店)、トリンプファクトリーアウトレット / 2月11日(金・祝)より
百貨店、量販店、専門店 / 3月1日(火)より
対象店舗
全国の『トリンプ』商品取扱店舗 (一部店舗除く)
(百貨店、量販店、専門店、トリンプショップ(直営店)全店、トリンプファクトリーアウトレット全店)
内容
*店頭にて専用回収袋を配布。
*お一人様何点でも受付。
*トリンプ以外のメーカーのブラジャーも回収。
*回収されたブラジャーは固形燃料(RPF)にリサイクル。
*回収した専用回収袋1点につき粗品を進呈。
*管理上の問題から販売員在勤時のみの回収。
参考実績
2010年 「トリンプ・ブラジャー回収キャンペーン」 結果
実施期間 :2010年4月15日(木)~5月31日(月)
対象店舗数 :『トリンプ』商品取扱店舗(百貨店、量販店、専門店、トリンプショップ(直営店)、トリンプファクトリーアウトレット)計536店舗
回収数 :ブラジャー77,271枚 (回収袋20,272袋分)
固形燃料(RPF)換算:5,174Kg分/リサイクルボディ(トルソー)製作数:20体