「トリンプ・ブラジャー回収キャンペーン」第2弾開催
ブラジャー回収キャンペーン ご好評につき、第2弾開催
メーカー問わず回収し、固形燃料へリサイクルします!!
期間:2009年6月25日(木)~7月15日(水)
対象店舗:『トリンプ』商品取扱店舗(百貨店、量販店、専門店など合計476店舗)
トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社(本社:東京都大田区平和島6-1-1、代表取締役社長:クリスチャン・トーマ、資本金:26億円)、では、去る5月1日(金)~5月10日(日)、トリンプファクトリーアウトレット28店にて展開し大変好評を得た「トリンプ・ブラジャー回収キャンペーン」の第2弾として、趣旨にご賛同頂いた『トリンプ』商品取扱店舗(百貨店、量販店、専門店など合計476店舗)において、2009年6月25日(木)~7月15日(水)まで期間限定で実施します。
本キャンペーンは、不要になったブラジャーを店頭にて回収するサービスです。前回はアウトレットショップで実施しましたが、お客様やお取引先様からのご要望を頂き、今回は百貨店や量販店、専門店など合わせて合計476店舗で実施します。
ブラジャーに関する悩みとして多いのが、“どう処分したらいいかわからない”、“捨てた後、もし盗まれてしまったら・・・“といった不要になったブラジャーの処分に関する問題。そこで、トリンプではこのような悩みを解消すべく、不要になったブラジャーの回収キャンペーンを実施。トリンプ製品に限らずどのメーカーのブラジャーも回収します。回収期間中は店頭にて回収袋を配布しその中に入れて回収しますので、他人に見られる心配もありません。また今回は、回収したブラジャーから金属を除いた部分を固形燃料(RPF*)にリサイクルし資源として活用することで、地球環境にも配慮しました。
*RPFは、一定形状で密度の高い産業用固形燃料。発熱量換算で石炭よりも環境規制物質が少なく安価のため、化石燃料の代替としてCO2削減など地球温暖化防止に寄与します。
「トリンプ・ブラジャー回収キャンペーン」は、下着を通じて女性のライフスタイルをより楽しく豊かにしたいと願うトリンプの企業理念を、具体的な企業活動に反映させたいという目的にもとづいて企画されました。そこでお預かりしたブラジャー1枚につき50円を、近年の経済不況の中、子育てをしながら自立を目指す女性たちの生活支援に役立てていただくため、母子家庭を中心とした単身家庭および既婚女性の就労と生活を支援する団体「NPO法人Wink(ウィンク)」の活動支援に寄付します。この活動を通じてトリンプでは、過酷な社会情勢に負けず、自立した生活と子育ての両立を目指すシングルマザー、ワーキングマザーに少しでも応援の気持ちを伝えられればと考えています。
今後、お客様やお取引先様のご要望に応じて、店舗数や期間の拡大、定期的な店舗サービスとして展開することも検討したいと考えています。
なお、ブラジャーをお持ちいただいた方への特典として、ブラジャーの回収にご協力いただき、同日に対象トリンプ商品取扱店にて5,250円以上(レシート金額、消費税込)お買い上げの方には、その場でトリンプのショーツ1枚をプレゼントいたします。
トリンプ・ブラジャー回収キャンペーン」第2弾【実施概要】
第2弾(今回)
第1弾(前回)
※店舗により実施期間が異なる場合があります
(百貨店、量販店、専門店 合計476店舗)
(29店舗)
*お一人様何点でも受付。
*トリンプ以外のメーカーのブラジャーも回収。
*回収されたブラジャーは固形燃料としてリサイクル。
*回収したブラジャー1点につき50円を「NPO法人 Wink(ウィンク)」に寄付。
*ブラジャー回収にご協力いただき(枚数に関わらず)、同日対象店舗にて商品税込5,250円以上購入の方には、その場でトリンプのショーツを1枚プレゼント。
*回収袋1つにつき50円切手1枚をプレゼント。
*管理上の問題から販売員在勤時のみの回収。
*お一人様何点でも受付。
*トリンプ以外のメーカーのブラジャーも回収。
*回収されたブラジャーは廃棄処分。
*回収したブラジャー1点につき50円を「NPO法人 Wink(ウィンク)」に寄付。
*ブラジャー回収にご協力いただき(枚数に関わらず)、同日対象店舗にて商品税込5,250円以上購入の方には、その場で500円をキャッシュバック。
※「NPO法人 Wink(ウィンク)」
子どもの健全育成を目的とし、家庭及び地域に関する諸問題の解決、男女共同参画社会の形成を目指し、「大人世代の責任の全う」をスローガンとして各種相談事業や情報提供、就労支援事業、生活に困窮している女性への住宅支援等を行っています。
公式Webサイト http://www.npo-wink.org/