OUR

SUSTAIN­ABILITY

製品、パッケージ、人材など私たちのビジネス全体で、
可能な限り社会的・環境的に責任を持つことを約束します。

OUR
JOURNEY

私たちの行動一つ一つが人と地球に影響を与えており、特に私たちの業界は社会と環境に大きく負担をかけてしまうことを理解しています。そのため、より良いものを作ろうと日々学び、研究を続けながら複雑な課題にチャレンジしています。
自分たちの行動を振り返って改善を続けていくことが、私たちが最も大切にしていることです。

私たちは、個性、品質、信頼を大切にします。

サステナビリティを実現するためには、自分自身に責任を持つ必要があります。
人と地球にやさしい未来のため、日々の行動すべてに細心の注意を払っています。

We PROMISE TO

徹底すること

サステナビリティの課題を分析、測定することで、環境への負担を減らします。

協力し合うこと

サステナビリティに対して同じ価値観を持つビジネスパートナーと協力します。

本物であること

不足している部分を認識し、改善を重ね、ステークホルダーの皆様にご報告しています。

大胆であること

サステナビリティに向けた文化を構築するため、明確な方針と手順を作成します。

革新的であること

厳選した素材を使い、長くご使用いただける製品を開発します。

2022

ヨーロッパ地域で、GRS (Global Recycling Standards) および GOTS (Global Organic Textile Standards) の認証を取得しました。製品にリサイクル素材とオーガニック素材を使用していることを、素材のトレースを行うことで保証します。

2023

サプライチェーン全体で環境監視プログラムを開始し、サステナビリティの基準を満たしていることを確認していきます。

2025

商品の60%以上が、環境にやさしい素材で作られることを目指します。

Where
we are

地球、製品、そして人をキーワードに、可能な限りサステナブルな試みを続けており、その道のりはまだ始まったばかりです。

01.

循環性:

EUの一部店舗では、リユース・リサイクルプログラムを始めています。
この取り組みはヨーロッパ全体のほか、アジアへの展開も検討しています。

02.

素材:

地球への負担が大きい素材は、オーガニックコットンやリサイクル繊維など代替品に置き換えるなど、使用するすべての素材を見直していきます。

03.

包装:

使い捨てプラスチックの排除に向けた取り組みを進めています。
ビジネス活動全体を見直し、リサイクルLDPEポリ袋、リサイクルハンガー、FSC/PEFC認証された紙への置き換えを行ってまいります。

04.

私たちについて:

私たちが取引する工場は、私たちが所有する工場だけでなく、サプライチェーンパートナーであっても、amfori BSCI行動規範の順守に加え、法律に従って公正な賃金と適切な労働時間を提供します。

私たちの取り組みについてもっと見る

コンタクト